Happy New Year !

f:id:hj3s-kzu:20190101033311j:image

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
それでは早速2018年のベストテンを。例年だと新作、旧作ともにスクリーンで見たものに限定していたのだが、今年からルールを変更してネット配信で見たものも含めることに。理由はオーソン・ウェルズの「新作」が今のところNetflixでの配信のみであることと、近年の海外の配信サイトの充実ぶり(MUBIだけでなく、残念ながら終了してしまったFilmStruckなど)には目を見張るものがあり、高い入場料を払って「名画座」で「デジタル上映」の旧作で見るくらいなら、これらの配信サイトの作品を自宅のスクリーンで見た方が質量ともに遥かに満足のゆく鑑賞体験が得られるので。選ぶ前は特に旧作ベストをネット配信で見たものが大半を占めることが予想されたが、スクリーンで見たものから先に選んでいった結果、意外にもそれだけで十分な数の作品がリストアップできたので、今回は入っていない。ただこうした趨勢はもはや押しとどめることはできないだろう。なおFilmStruck終了の後を受けて、今春に開始されるというCriterion Channelに個人的には期待している。
今年も何人もの映画人がこの世を去ったが、1960年代以降のイタリア映画の刷新を担ったエルマンノ・オルミベルナルド・ベルトルッチの二人の死には衝撃を受けた。

 さて新作映画ベスト。先達に敬意を表し、生年順。
風の向こうへ』(オーソン・ウェルズ
15時17分、パリ行き』(クリント・イーストウッド
『イメージの本』(ジャン=リュック・ゴダール
『良き隣人の変節』(ペーター・ネストラー
レディ・プレイヤー1』(スティーヴン・スピルバーグ
つかのまの愛人』(フィリップ・ガレル
『川沿いのホテル』(ホン・サンス
『ロスト・シティZ/失われた黄金都市』(ジェームズ・ グレイ)
犬ヶ島』(ウェス・アンダーソン
『ア・ゴースト・ストーリー』(デヴィッド・ロウリー)
(次点)
ゾンからのメッセージ』(鈴木卓爾
蝶の眠り』(チョン・ジェウン


 さらにベスト短編。
『湖の人びと』(ジャン=マリー・ストローブ
『いかにしてフェルナンドはポルトガルを救ったか』(ウジェーヌ・グリーン

 次に旧作映画ベスト。製作年度順。
忠臣蔵』(牧野省三、1910-1917)
『囁きの合唱』(セシル・B・デミル、1918)
『母というだけ』(アルフ・シェーベルイ、1949)
『牢獄』(イングマール・ベルイマン、1949)
『ビッグ・リーガー』(ロバート・アルドリッチ、1953)
『怪盗ルパン』(ジャック・ベッケル、1957)
ギリシャについて』(ペーター・ネストラー 、1966)
『現像液』(フィリップ・ガレル、1968)
『紅い太陽』(ルドルフ・トーメ、1970)
『期待』(アミール・ナデリ、1974)


コントレ賞こと新人監督賞は、今回は該当者なしも考えたが、年末に見た『アリー/スター誕生』が意外にも悪くなかったので、ブラッドリー・クーパーとする。

(追記)アラン・ロブ=グリエの特集上映は、数年前に英盤DVDボックスが出た時に全て見たので、行かなかった。